わたしからはじまるラボ

主催:川上暁子

📅 次回開催日時:8月20日(水)日本時間20:00~21:00  

💡 月1回第3水曜日定期開催

 

NLPには、人生を思うままに創る助けとなる「前提」(Presuppositions)がいくつかあります。

たとえば「他の人の世界を尊重する」や「失敗は存在しない。あるのはフィードバックだけ。」などです。これらの前提は、日常のものの見方や人間関係、自分自身との向き合い方をゆっくりと、しかし確実に変えてくれます。
 
「わたしからはじまるラボ」は、こうしたNLPの前提を月替わりで取り上げ、対話や実践ワークを通じて、自分の「在り方」や「行動」に落とし込んでいく場です。
 
大切にしたいのは、「学ぶ」より「気づく」、「絶対の正解」ではなく「わたしにとっての答え」。安心できる空間で、気づきを得ながら、一歩ずつ変化を楽しんでいきましょう

 

8月のテーマは、「他の人の世界を尊重する」です。分かり合えないと感じた相手と、世界の見え方にどんな違いがあるのかに気づき、それを活かすための視点と行動を探ります。

 

1時間の構成

構成は以下のような流れです。

  1. オープニング・チェックイン(10分)
  2. テーマの紹介とプチ講義(15分)
  3. ペア/グループ対話ワーク(10分)
  4. 実践的なワーク:書き出しや内省など(10分)
  5. 気づきや今後の行動などを全体共有(10分)
  6. クロージングと次回予告(5分)

ラボの特徴

*NLPの前提に基づいた、実践と対話の場

*学ぶより「気づく」、教えられるより「思い出す」スタイル

*自己理解・他者理解の両面から「在り方」を整える。 *少人数でも安心できる「守秘義務」と「共感」の文化。*Zoomで毎月1回、継続しやすい60分プログラム。

 

おすすめの人(こんな方に)

  • 肩書きや成果よりも、「在り方」を大切にしたい方
  • 家庭・職場・地域などで、日常の関係性をより良くしたい方
  • NLPやコーチングに関心があり、まずはやさしく体験したい方
  • 共通の価値観を持つ人と、安心して対話したい方
  • 誰かの役に立ちたいけど、自分を置き去りにしたくない方

参加のメリット

  • 日常に活かせるNLPの視点が、毎月ひとつずつ身につく
  • 自分の思考・感情・言葉に気づきやすくなる
  • 同じ想いを持つ仲間と出会い、つながることができる
  • 気軽な対話の中で、自分の内なる変化に気づける
  • 継続することで、自分にとっての「変化のパターン」が見えてくる

期待できる結果

  • 自分の言葉や行動が、周いとの関係を少しつず変えていくことを実感できる
  • 思考・感情の扱い方が上手くなり、ストレスが減る
  • 「これでいいんだ」と思える自信が育つ
  • 迷ったときに立ち戻れる「自分なりの軸」ができる
  • 人との違いを受け入れ、対話でつながれる力が育つ

<主催者からのメッセージ>

こんにちは。「わたしからはじまるラボ」を主宰する川上暁子です。

 

私自身、かつては「今の状況を変えたいけれど、どうしていいかわからない」と感じていました。

 

そんなときに出会ったのがNLP。

 

「変化は自分からはじまる」というシンプルな前提が、少しずつ人生の景色を変えてくれました。

 

このラボでは、知識を一方的に伝えるのではなく、「あなたの中にすでにある答えを、あなた自身が思い出していく」ことを大切にしています。

 

自分らしい在り方を模索しながら、他の人たちとの関係も大切にできるような、そんな循環を、一緒に広げていけたら嬉しいです。

 

まずは、気軽に1回から。あなたの「はじまり」を、心からお待ちしています。

 

お申し込みはこちらから。

 

***お申し込みの際のメールアドレスご入力についてのお願い***

携帯電話のメールアドレス(例:docomo.ne.jp、ezweb.ne.jpなど)をご利用の場合、こちらからの返信(Zoomリンクを含む)が届かない可能性があります。誠に恐れ入りますが、携帯電話のメールアドレス以外のメールアドレスをご入力いただけますようお願い申し上げます

お申し込み後、24時間以内にカフェにアクセスするためのZoomリンク案内メールが届かない場合、お手数ですが、登録されたメールアドレスとは異なるアドレスから暁コーチングまで直接ご連絡いただけますようお願い申し上げます。(info@akatsuki-coaching.com )

 

上部へスクロール