窓の外には何がある?

<目次>

・どうしてわかってくれないの?

・「当たり前」の前に一呼吸

・知ってる人が合わせる優しさ

 

どうしてわかってくれないの?

 

毎日同じことを繰り返しているはずなのに、なんで何度言ってもわかってくれないの?

 

食べっぱなしのお皿。

ひっくり返したまま洗濯機に入れられる靴下。

カバンの奥底に溜まっているプリント。

 

食べたら下げて。

洗いやすいように脱いで。

連絡事項はすぐに教えて。

 

 

何度も伝えているはずなのに、ちっとも行動を変えてくれない子ども達(時にパートナー!)。伝えきれていない私の方に問題があるのか、それとも言葉が耳に届いていないのか、途方にくれて諦める前に、これだけ知っておいてください。

 

他の人の世界のモデル(物事の見方、解釈の仕方)を尊重する。

 

これはNLPで一番最初に学ぶ前提です。

これを肝に銘じることで、相手へのイライラやモヤモヤが一気に解消します。

 

「当たり前」の前に一呼吸

 

私たちが電車の窓から外を見ている時、目に入ってくる景色。家、電線、看板。当たり前のように見えているはずだから、同じ線路を使って、同じ車両に乗っていれば、同じように見えていると、、、思いますよね?

 

でも人は、自分の見たいことだけを見て、覚えたいことだけを覚え、聞きたいことだけを聞きます。

 

 

だから、私が毎日目にして気になるあの看板も、コンビニに入るたびに聞くあのメロディーも、通るたびに吠えてくるあの犬も、意識しているのは「自分だけ」かもしれない。手を繋いで一緒に歩いている子どもも、隣で歩いているパートナーも、全く気づいていないかもしれない。

 

これだけ理解できると、

「どうしてわかってくれないの?」

から

「わからなくても仕方ないよね」

に切り替わり、

「どうやったらわかってくれるかな?」

の工夫へと繋がります。

 

知ってる人が合わせる優しさ

 

私にとっての当たり前は、隣にいたとしても「他人」には関心外のことかもしれない。

 

で、どうする?

 

関心を持ってもらって、行動を変えてもらいたいのか。

気にしている自分ができることをするのか。

 

それを決めるのは、あなたです。

 

我が家の場合、食べた後は食洗機に入れることは「必須」行動なので、出しっぱなしの食器は使った本人が片付けない限り、次の食事でも使われることになります。

 

裏返しの洋服は、そのまま洗濯されて、そのまま干されて、そのままクローゼットにしまわれます。逆さ向きに脱いだ本人は、何も文句を言わずに、着る時に裏表を直して着ています(笑)

 

私に届いていない連絡は、千里眼で見抜くことができないので、不参加になったり、忘れ物として処理されて、嫌だなっと思った子は早めに伝えるようになるし、気にしない子はそのまま一年過ごしています。

 

 

行動を変えるのは、簡単なことではないので(私もコーチが必要でした!)、メッセージが届いていないと気づいた方が、伝え方を変えるという優しさを持つのがいいと思います。口で言ってもわからない場合は視覚に訴えたり、アラームや音楽を使う方法もあります。

 

いずれにせよ、私とあなたでは、同じ窓から眺めていても、見えているものは違う、と意識するだけで、相手を責めたり、イライラする割合はグンと減るはずなので、試してみてくださいね。

上部へスクロール